歯並びを治したい(小児矯正)

どうして歯並びが悪くなるの?

①遺伝的要因

歯の大きさや形態、先天的欠損、過剰歯等の歯数の異常、あごの大きさは、ほぼ遺伝要因により決定します。ここにアンバランスが生じた場合、例えば歯が大きく顎が小さければ叢生(歯並びがでこぼこになる)、上顎と下顎の大きさに不調和があれば上顎前突(出っ歯)や下顎前突(受け口)となる可能性が高くなります。

 

②環境要因(後天的要因)

顎の正常な成長発育や、正常な歯の永久歯への交換を阻害する環境要因(日常的な癖)があると、歯並びが悪くなる可能性が高くなります。歯列不正の原因としては遺伝的要因よりも、環境要因の方が多いといわれています。具体的には、
①指しゃぶり・爪噛み・唇を巻き込む癖
②舌を突き出す・舌で前歯を押す癖
③口呼吸(いつも口をぽかんと開けている)
④頬杖
⑤やわらかいものを特に好んで食べる・偏食
⑥虫歯による乳歯の早期脱落の放置
などが、原因とされています。
※出典:株)コムネット
 

環境要因で歯並びが悪くなる例

指しゃぶり


 指しゃぶりは卒乳後の生理的現象ですので、3歳ころまでは問題になりませんが、それ以降継続して指しゃぶりを行う癖があると、上顎前突や狭窄歯列弓、口唇閉鎖不全などの原因となることがあります。
 
 

 

異常嚥下癖


 ご飯をゴクンと飲み込むときに舌が前に出てしまう癖です。正常な嚥下(成熟型嚥下)では、舌の表面が口蓋(上顎)にくっついて、上下の歯が接触しながら飲み込みます。しかし、異常嚥下癖があると、嚥下すると同時に上下の歯の接触が起こらず、舌が上下の顎の間から飛び出してしまいます。上顎前突や開咬の原因となることがあります。
 
 

 

乳歯早期脱落の放置


 虫歯などで本来交換する時期よりも前に乳歯が脱落し、そのまま放置していると、新しい永久歯が生えてくる前に、奥歯が前に傾斜して、永久歯の場所を奪ってしまいます。
 
 

子供の矯正治療の進め方

治療開始の目安


 
小児矯正開始の目安は上下の前歯が4本ずつ生え変わった頃です。小児矯正は永久歯が全部きれいに並んだ状態で終了となりますので、必要以上に早く開始すると治療期間が必要以上に伸びてしまいます。
また矯正治療にあたっては、装置を付けたり、ゴムを使ったり、きれいに歯磨きが出来たりといったことが必要となりますので、精神的に幼い子供は、歯の状態が適齢期であっても治療が難しい場合があります。
逆に症例によっては、1期治療として早めに顎の育成を行い、永久歯が生えるスペースだけ確保しておいて、いったん休憩し、永久歯が生えそろったのちに2期治療で歯を並べる場合もあります。
症例により異なりますので、お気軽にご相談下さい。
 
 

MFT(筋機能療法)


 
歯列不正の原因となっている口唇や舌、嚥下の異常習癖を改善し、口腔の正常な成長発育を促す筋肉のトレーニングです。口腔周囲の筋肉の働きを正常化することで、スムーズに矯正治療が進みます。また、異常習癖が残ったまま矯正治療で歯並びを整えても、歯列不正の原因がそのままになっていては、矯正装置を外すと後戻りしてしまいます。MFTは、矯正治療後の後戻りを極力少なくするためにも、大変重要なトレーニングです。
  MFTについて
 

顎の拡大・歯並びの改善


 
それぞれの歯列不正を改善するのに適した装置を使用し、歯並びを治します。小児矯正の大きなメリットは、あごの育成を促すことによって歯を並べるスペースを確保できるため、永久歯を抜歯しなくても歯並びを改善できる可能性が、成人矯正よりも大きいことです。
 
 

歯並びを治したい(大人の矯正治療)

 成人矯正治療

大人の矯正治療

大人の矯正治療は、症例にもよりますが、小児期と異なり、全ての歯が永久歯に交換していること、および顎の成長発育が終了しており顎を広げることが難しことがあり、歯並びを整えるためのスペースを確保するために永久歯を抜歯して行うことが必要となることが多いです。
大人の矯正治療には、アライナー矯正(主にマウスピースを使用した矯正治療)と、ブラケット矯正(歯に装置を接着してワイヤーで歯を動かす矯正治療)があり、それぞれにメリット・デメリットがありますので、ご相談ください。
 

アライナー矯正(SureSmile シュアスマイル)


アライナー矯正はこんな方に向いています。
・矯正装置を歯に接着する期間をなくしたい、できるだけ短くしたい方
・毎日長時間、マウスピースを使用することができる方
・虫歯になりやすい方(装置がついていないので、歯ブラシがしやすい)
 
こんな方はアライナー矯正は難しいかもしれません。
・面倒なことが苦手で、毎日長時間マウスピースを装着することが難しい方(マウスピースを毎日使用していただけないと治りません!!!)
・重度の歯列不正の方(アライナー矯正単独での治療には限界があります。ご相談ください)
 
SureSmileについて詳しくはこちら

ブラケット矯正


ブラケット矯正はこんな方に向いています。
・毎日長時間、マウスピースを使用することが難しい方。
・重度の歯列不正などで、アライナー矯正が適応できない方。
 
 
 

各種ブラケット矯正について

クリアブラケット矯正


 
T&T歯科・矯正歯科クリニックで最もスタンダードな矯正治療。前歯は白い装置で、歯磨きも比較的簡単にできます。また、他の方法に比べて費用が抑えられます。
 

審美矯正


 
装置は表側に付きますが、装置・ワイヤー共に白色・クリアを使用し、とても審美的に矯正治療を行うことが可能な方法。表側に装置が付くため歯磨きもしやすく、とても衛生的です。
 

舌側矯正


 
矯正装置を裏側に付けることができる矯正治療。装置はSTbブラケット(現在、日本で発売されている装置の中で最も小型のもの)を使用します。目立たずに歯並びをきれいにしたい方にお勧めの方法です。
 

矯正用アンカースクリュー


 
矯正治療の固定原として、矯正用アンカースクリューを使用するケースがあります。治療期間が短縮できるなどのメリットがあります。