親知らずについて

親知らずは、智歯・第3大臼歯とも呼ばれ、中心から数えて8番目にはえてくる歯です。個人差がありますが、平均的には18~20歳くらい生えてくることが多いようです。永久歯の中で、一番最後に生えてくるため、あごの小さくなった現代人には生えるスペースがなく、横や斜めに傾いてでてきたり、骨の中に埋まったまま生えなかったりします。また、歯ブラシも届きにくいため細菌が繁殖しやすく、親知らず自体、あるいはその手前の歯が虫歯になったり、周りの歯肉が膿んだりして痛み出すことも多いです。
このため、親知らずは抜歯したほうがよい場合が多くあります。

親知らずの抜歯

抜歯後の腫れ・痛みについて

親知らず抜歯後の腫れ・痛みについては、症例による差がかなりあります。

一般的には、
・上顎よりも下顎
・まっすぐ生えている親知らずよりも、横になっている親知らず
・口の中に出てきている親知らずよりも、完全に歯肉の中に埋まっている親知らず
・何度も腫れを繰り返した親知らず
の方が、抜歯後の腫れ・痛みが強く出る傾向があります。

ご心配な方は、ご相談ください。

また、当院での抜歯が難しい症例(神経に近い・恐怖心が極端に強いなど)につきましては、自治医大大宮医療センター・歯科口腔外科をご紹介しております。紹介状をお渡しいたしますので、お問い合わせください。